内容 |
特集 |
巻 |
10巻1号2005年
|
Page |
9
|
題名 |
地球と地域の大気モニタリングネットワーク
|
Title |
Air Quality Monitoring Network of the Global and Regional Scale |
著者 |
溝口 次夫 |
Authors |
Tsuguo Mizoguchi |
著者表記 |
|
著者表記(英) |
|
著者勤務先名 |
佛教大学 社会学部 公共政策学科 |
Office name |
BUKKYO UNIVERSITY School of Sociology Department of Public Policy |
著者所属名 |
|
キーワード |
大気汚染モニタリングネットワーク、世界気象機関、世界保健機関、二酸化炭素、オゾン全量 |
Key Words |
air quality moniotoring network , WMO, WHO, CO2, total ozone. |
概要 |
地球規模の大気成分のモニタリングは1958年からWMOがハワイのマウナロアおよび南極点アムンゼン・スコットで継続してCO2を測定している。これらの結果が、今日、地球上のCO2の年々の増加を明らかにしている。また、WMO(世界気象機関)は地上から太陽迄のオゾンの量、オゾン全量のモニタリングも1958年から実施している。1985年にファーマンが南極上空の成層圏オゾンの減少を発見したのは、WMOのオゾン全量モニタリング基地、ハレーベイのデータ解析の結果である。 WHO(世界保健機関)は世界の大都市にモニタリングステーションをもち、SO2、TSPなどをモニタリングしている。 大陸規模のモニタリングは主として酸性雨に関するものであり、ヨーロッパでは1970年代の初めからEMEPが組織され、国境を越えた酸性雨の影響をモニタリングしている。北米大陸では少し遅れて1970年代の終りからNAPAPを組織してアメリカ、カナダ間の国境の越境をモニタリングしている。東アジア、西太平洋地域では2000年からEANETがスタートしている。 一方、国内の大気汚染モニタリングシステムは大阪府が1968年にコンピューターを用いてオンライン・リアルタイムでデータを毎10分に無線回線を通して中央へ伝送するシステムを設置したのが最初であり、これは世界でも最初の大気汚染モニタリングシステムであった。 |
Abstract |
BUKKYO UNIVERSITY School of Sociology Department of Public PolicyThere are several air quality monitoring network in the world.Global air quality monitoring network are organized by WMO (World Meteorological Organization) and WHO (World Health Organization).WMO has two natures of global monitoring network.One is for backgraund air quality monitoring network and the other is for total ozone monitoring network.The former network has begun to monitor CO2 (carbon dioxide) at Mauna-Loa and the south pole from 1958. The measurement data made CO2 yearly increase clear.C.F. Farman analyzed the measurement data of total ozone in England south pole station of the latter network and discovered depletion of stratospheric ozone layer in 1985.WHO has an air pollution monitoring network in megacities such as densely populated and heavy industrial cities.One station has three different districts; residental, comereial and industrial.Tokyo and Osaka are selected at the stations in Japan.As for regional scale monitoring network, Osaka pref. established air pollution real time monitoring system using an on line computer. |