内容 |
論文 |
巻 |
9巻2号2004年
|
Page |
83
|
題名 |
窒素・りんの除去率向上と汚泥削減を両立させる初沈汚泥投入型活性汚泥法の評価方法
|
Title |
Estimate Method of Primary Sludge Dosing for the Improvement of Nutrients Removal and Reduction of Wasted Sludge in the Advanced |
著者 |
〇武本 剛,隅倉みさき,渡辺昭二,木村文智,原 直樹((株)日立製作所) |
Authors |
Takeshi Takemoto,Misaki Sumikura,Syouji Watanabe,Bunchi Kimura,Naoki Hara |
著者表記 |
|
著者表記(英) |
|
著者勤務先名 |
|
Office name |
|
著者所属名 |
|
キーワード |
下水,窒素除去,初沈汚泥投入,シミュレーション,モデル |
Key Words |
primary sludge,simulator,biological nitrogen and phosphorus removal |
概要 |
活性汚泥による窒素・りんの除去には有機物が必要であり,流入下水中の有機物が利用される。しかし,除去率を向上するには流入下水の有機物だけでは不足する場合がある。初沈汚泥はBODで5000〜10000mg/L相当の有機物を含むため有機物源として着目した。初沈汚泥投入量を適正化するには,初沈汚泥の分解量を把握する必要がある。しかし,生物反応槽内では活性汚泥中の微生物と未分解の初沈汚泥とが混在するのため,初沈汚泥の分解量の把握は困難であった。今回,初沈汚泥は加水分解反応により可溶化して分解されると考え,初沈汚泥の加水分解速度をモデル化し,これによる投入制御ロジックを開発した。ラボの実験結果では初沈汚泥の分解量を定量化し,窒素除去量と汚泥削減率を向上できる見通しを得た。 |
Abstract |
Utilization of primary sludge that settles in the primary sedimentation tank as carbon source for biological nutrient removal is expected to raise nutrient removal efficiency and to reduce waste sludge simultaneously. For the control of primary sludge dosing, optimal dosing ratio was investigated with an activated sludge process simulator which incorporated primary sludge decomposition model proposed in this study. Laboratory-scale experiments and simulation results indicated that cost merit could be acquired by the primary sludge dosing as well as better treated water quality. |