EICA環境システム計測制御学会 新着情報 会員情報変更 お問い合わせ English
EICAのご紹介
入会のご案内
学会誌「EICA」
投稿原稿の種類と内容
論文検索
投稿方法
別刷りのご案内
投稿規定
研究発表会
プロジェクト活動

論文検索
ホーム > 学会誌「EICA」 > 論文検索 >
内容 研究発表
7巻2号2002年
Page 133
題名 コストとCO2排出量の面から見た消化ガス発電システムの最適運用方式
Title Study on Operations of Power Generation System using Digestion Gas in terms of Financial Benefit and Carbon Dioxide Emissions
著者 ○陰山晃冶,圓佛伊智朗,佐藤修二((株)日立製作所)
Authors "Koji Kageyama, Ichirou Embutsu, Shuuji Satou(Hitachi, Ltd. Power&Industrial
Systems)"
著者表記
著者表記(英)
著者勤務先名
Office name
著者所属名
キーワード 消化ガス発電,運用方式,省エネルギー,コスト,CO2排出量
Key Words Power Generation System using Digestion Gas,Operations,Energy-Saving,Financial Benefit,Carbon Dioxide Emissions
概要 地球温暖化防止の観点から、処理場で発生した汚泥を嫌気性消化することによって得られる消化ガスを利用して発電する消化ガス発電システムが注目されている。本報告ではガスエンジンを用いた実規模のシステムを想定し、熱量、コスト、CO2排出量に関する収支に基づき、発電機容量と運用方式がコストとCO2排出量に及ぼす影響を試算した。処理人口35万人規模の処理場を想定した計算の結果、発電機容量、消化ガス発生量、気温などの季節変動により、コストあるいはCO2排出量の面からの最適な運用方式は異なることが分かった。例えば、消化ガスを発電に優先的に使用する「発電優先運用」に対し、変動する条件に合わせて利益を最大化する「総合利益最大化運用」を実施すれば、発電機容量が200kWの場合には6%、400kWの場合には58%年間総合利益を増大できる。ただし、CO2排出量は発電機容量が200kWの場合には5%増加、400kWの場合には2.7%減少となる。
Abstract
 
全文閲覧をご希望の方
◆全文PDFファイルのお申込みの前に
年会費5,000円にて本誌の購読と論文全誌のWeb閲覧がご利用頂けます。
ご入会は、こちらからお願いします。
ご入会のお申し込みフォームはこちらから
この論文は、無料公開されています。
ダウンロードは、右のリンクからどうぞ。
(注)Internet Explorerをお使いの場合、正しいファイル名でダウンロードされない場合があります。
全文ダウンロード
Line
 


ページの先頭に戻る

line
HOME | 利用規約 | プライバシーポリシー | サイトマップ | お問合わせ | 管理者ログイン
line
[ 環境システム計測制御学会事務局 ]
〒573-1116 大阪府枚方市船橋本町1-775 株式会社Atalacia内
TEL:072-807-3890 FAX:072-807-3898
Copyright(C) 2008-2017 The Society of Environmental Instrumentation Control and Automation. All Rights Reserved.