|
ホーム > 学会誌「EICA」 > 論文検索 > |
|
内容 |
論文 |
巻 |
12巻2/3号2007年
|
Page |
37
|
題名 |
下水道未整備地域の小河川における医薬品の実態調査
|
Title |
Occurrence of Pharmaceuticals in River Water in Unsewered Area |
著者 |
○小森行也, 岡安祐司, 鈴木 穣 |
Authors |
Koya Komori1, Yuji Okayasu1, Yutaka Suzuki1 |
著者表記 |
(独)土木研究所 小森行也, 岡安祐司, 鈴木 穣 |
著者表記(英) |
Koya Komori, Yuji Okayasu, Yutaka Suzuki |
著者勤務先名 |
(独)土木研究所 |
Office name |
Public Works Research Institute1 |
著者所属名 |
(独)土木研究所 水環境研究グループ(水質) |
キーワード |
医薬品, 抗生物質, 実態調査, 河川, 農村地域 |
Key Words |
Pharmaceuticals, Antibiotics, Field survey, River, Unsewered area |
概要 |
医薬品等の生理活性物質は,環境ホルモン同様,低濃度での水生生物への影響が懸念されており,新たな環境汚染物質として注目を集めている。これまで国内外において多くの研究報告がみられるが,農村地域の河川における医薬品の存在実態を把握した例は少ない。そこで本研究では,農村地域の小河川において95物質の医薬品について実態把握を行った。抗てんかん剤,抗生物質,合成抗菌剤,消化性潰瘍用剤等25物質の存在実態を明らかにした。これらの濃度は,海外の報告値に比べやや低めであり,国内の報告値と同等であった。また,既往文献による生物影響試験の結果と比較し,水環境中の濃度レベルは,生物影響試験に用いられた試験生物に対するEC50又はLC50の1/1000〜1/1000000であることを明らかにした。 |
Abstract |
In recent years, physiological active substances (e.g., pharmaceuticals) resident in the water environment have become an emerging public concern. However, limited study on pharmaceuticals in river water in unsewered area exists. This paper describes an analytical procedure for 95 pharmaceuticals in water samples and occurrence of pharmaceuticals in river water in unsewered area. The procedure demonstrated in this study is innovative in terms of simultaneous analysis of many substances. We found 25 substances (e.g., carbamazepine, clarithromycin, crotamiton, ofloxacin, sulpiride, etc.) in river water. Concentrations of these substances are at the same level as those of previous reports from western countries. In addition, concentration of 15 substances which have NOEC, EC50 and LC50 were 103 to 106 times lower than those NOEC, EC50 and LC50. |
|
|
|
|
|
◆全文PDFファイルのお申込みの前に
年会費5,000円にて本誌の購読と論文全誌のWeb閲覧がご利用頂けます。
ご入会は、こちらからお願いします。 |
|
|
|
|
この論文は、無料公開されています。 ダウンロードは、右のリンクからどうぞ。
(注)Internet Explorerをお使いの場合、正しいファイル名でダウンロードされない場合があります。 |
|
|
|
|
|
|