内容 |
ノート |
巻 |
25巻2/3号2020年
|
Page |
1
|
題名 |
スマートウェアを活用した廃棄物処理施設における安全管理の高度化
|
Title |
Advanced Safety Management at a Waste Treatment Facility using Smartwear |
著者 |
岡本宗一郎1),上鶴喜貴1),橋口伸樹2),児玉耕太2),橋本征二3) |
Authors |
Soichiro Okamoto 1), Yoshiki Kamitsuru 1), Nobuki Hashiguchi 2), Kota Kodama 2) and Seiji Hashimoto 3) |
著者表記 |
1)立命館大学大学院理工学研究科, 2)立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科, 3)立命館大学理工学部 |
著者表記(英) |
1) Ritsumeikan University Graduate school of Science and Engineering, 2) Ritsumeikan University Graduate school of Technology Management, 3) Ritsumeikan University College of Science and Engineering |
著者勤務先名 |
|
Office name |
|
著者所属名 |
|
キーワード |
心拍,暑さ指数,熱中症,労働強度,事故 |
Key Words |
heartbeat, Wet Bulb Globe Temperature (WBGT), heatstroke, labor intensity, accident |
概要 |
近年,情報通信技術を活用することにより,多くの産業において利便性の向上や課題の解決が図られるようになっている。本研究では,スマートウェアを活用して作業者の生体情報を計測するシステムを廃棄物処理施設に導入し,熱中症の危険性や労働強度(身体負荷) の実態を把握した。その結果,熱中症の危険性が高いと判定されるケース,危険な労働強度と判定されるケースが確認された。熱中症の危険性や労働強度を心拍数を用いて常時計測することにより,作業者の身体的な差異や作業内容の差異等を踏まえた上で,第三者からの注意喚起・警告などが可能になると考えられる。 |
Abstract |
In recent years, information and communication technology has been applied in many industries to improve convenience and to solve problems. In this study, we introduced a system to measure the biological information of workers using smartwear to a waste treatment facility and evaluated the actual situation on the heatstroke risk and the labor intensity. As a result, we confirmed the case of high risk of heatstroke and the case of dangerous labor intensity. Alerting / warning from a third party considering the physical differences of workers and difference in work content would be possible through the continuous measurement of heatstroke risk and labor intensity using heartbeat. |